-
今年の出来事
皆様、こんにちは!
スタッフブログがかなりのご無沙汰になってしまい、申し訳ございませんでした。
私、日野より再度スタッフブログを再開させて頂きますので、宜しくお願いいたします!
早いもので、平成30年もあと5日で終わろうとしています。今年は皆様にとってどんな年だったでしょうか?
私事ながら、私の今年の「ベスト2」を発表させて頂きます。
「ベスト1」→空室に悪戦苦戦
お正月があけるとすぐ、あっという間に繁忙期があり、繁忙期が過ぎ、管理物件の入居率に愕然としました。繁忙期前に準備をしていましたが、今年の入居率は非常に低く、それから、オーナー様に色々とご提案をさせて頂き、自分達で共有部分や室内を清掃をし、室内を飾り付けをし、業者さんをまわり、何とか夏頃には、皆様にご協力頂きながら、満室になったマンションも出てきました。
今年は空室対策が今までとは、違うことを痛感した一年でした。
「ベスト2」→セミナー開催
平成25年以来、5年ぶりにセミナーを開催致しました。【賃貸経営応援セミナー】を3回開催させて頂きました。3回ともお忙しい中、20名前後のオーナー様にお越し頂きました。
今回のセミナーは資料の準備から、原稿作成まで全て自分達でさせて頂きました。仕事が終わってから、自分で意味がわかっていないと皆様にお伝え出来ないので、原稿を何回も何回も読みました。
今回のセミナーで私達の仕事はオーナー様の”経営のお手伝い”と改めて、身が引き締まる思いでした。
あと、1ケ月もすれば、賃貸は繁忙期になります。
今年の経験をもとに皆様のお役にたてるよう、来春の繁忙期が終わったとき、オーナー様の笑顔が沢山見れるよう、本年以上に精一杯努力します!
セミナー準備
緊張しました!日野
2018.12.27
詳細を見る