-
素直な気持ちと、こころざし
いつもお世話になっております。昨年10月より北支店から浦上店へ移動して参りました「小林」です。今年も引き続き、皆様の暮らしに寄り添う不動産会社として努めて参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。
気が付けば間もなく節分を迎え、暦の上では「立春」春を迎えますが、寒さはしばらく続きそうです。そんな中、寒さに負けずに日々サッカーの練習に励んでいる息子の試合を観戦しに先日、西海町村松まで行って来ました。2日間に渡り、各小学校・クラブチーム24組のエントリーがあった中で争われました。どちらのチームも親御様や先生方からの熱い声援を受け一所懸命に頑張っていました。私の息子が所属しております「長与南小学校サッカー部」は、1日目順当に勝ち進み、1位パートでのトーナメント戦を2日目に行うことになりました。
1位パートに集まったチームは、クラブチームをはじめ、強豪揃い!それでも子供たちは、「試合はやってみないとわからない」「絶対に勝つぞ!」と意気込んで各試合に臨みましたが、結果として、普段から試合経験の多いクラブチームには手が届きませんでした。それでも、24チーム中6位の成績は、次のステップにつながる内容だと思いました。
すべての日程が終えた後、先生とコーチの話に悔しそうに耳を傾ける子供たちの姿に思わず目頭を熱くする親御様もおりましたが、純粋にサッカーが上手くなりたい、サッカーの試合に勝ちたい、そして将来プロの選手になりたい、だから練習をする。そんな当たり前に思えることを子供たちなりにコツコツやっていて、普段から真剣に向き合う姿を見て感動されたのではと思いました。
大人でも子供でも真に目指す目標を明確にして真摯に取り組む姿には、結果がどうであれ心を打たれます。たとえ、結果が本人の想定する結果ではなくてもそこから考えて方法を変え再度チャレンジすることで、次のスッテプに進めるのではと考えます。
この度の試合を観戦して個々の思いを一つにして、その思いに対し純粋に取り組む子供たちの姿に何か忘れていた大切なものに気付いたような気がしました。物事に対し純粋に思い向き合い続けること、そのために努力を惜しまないことが周囲を幸せな気持ちにさせ、本人も幸せになれるのではないでしょうか.物事を達成することも家族や周りの人を愛することも変わらないのではと感じさせる一日となりました。頑張れ子供たち!パパ達も君たちに負けないように頑張ります。
浦上店 小林 太祐
2015.01.30